鉄道模型工作シリーズ
白色LEDでストラクチャー
HO・N
Back gif
■ はじめに
シリーズ 1 と シリーズ2 で、白色LEDによる室内灯や車両のヘッドライトを製作しましたが、今回はレイアウトにかかせないストラクチャーの照明を白色LEDにしてみました。

■ TOMIX製コンビニ
  ストラクチャー用照明はTOMIXから出ていますが(建物照明ユニット・S[品番:0761 定価500円]、建物照明ユニット・W[品番:0762 定価800円])、これは白熱球(豆球)を使っているので、和風レストランや農家・民家の照明には向いています。しかし、近代的なビルやコンビニには蛍光灯色が得られる白色LEDが向いているのではないかと思い、TOMIXより発売されている「コンビニエンスストア(セブン-イレブン)」に白色LEDを取り付けてみました。

 取付はいたって簡単!! コンビニは分解し同封のシールを店内外に貼ります。さらに、天井裏に車両室内灯用の反射板を貼りLEDの効果を上げますが、料理用アルミホイルを屋根裏全体に貼る方が効果がありそうです。
 LEDはスペースのある建物の左天井裏に取り付けます。取り付ける位置によって散光の仕方が変わるので、何度か位置を変えて散光具合の良い場所を見つけられると良いと思います。
 回路は下記の通りですが、極性の決まっていない交流(AC)の場合は「シリーズ 1」の室内灯の回路のように、ブリッジダイオードで整流する必要があります。LEDは3V程度の逆電圧(+と-の極性を間違える)で壊れますので注意が必要です。

白色LEDでストラクチャーを点灯
LEDの回路

白色LEDでストラクチャーを点灯
左 昼光   右 白色LED点灯


★★★ 注 意 ★★★
この加工にはハンダごてを使いますので、電気工作の経験のある方にお勧めです。
★★★ 注 意 ★★★
定電流ダイオードは逆接続すると、整流ダイオードの順方向特性と類似した過大電流が流れ、素子が破壊されるおそれがありますので、逆接続しないよう注意してください。

鉄道模型のエレクトロニクス化をお考えの方には次の書籍をどうぞ LEDについても書かれています
ホビーテクニック49
 長 真弓著
 鉄道模型のエレクトロニクス工作
 日本放送出版協会 編

Back gif


Copylight(C) 2000,Hajime Osawa,All Rights Reserved