浅草名所(などころ)七福神

= 2010.01.06 =

 浅草名所七福神めぐりが誕生したのは関東大震災以後で、七福神詣としては比較的新しいものです。太平洋戦争で中断しましたが、昭和52年に復活しました。浅草名所七福神が九社寺にまたがるのは、古事に九の字が「天地の至数および易でいう陽を表す」いわれたことから、めでたさを強調したと思われます。

七 福 神寺 社 名所 在 地
大 黒 天浅 草 寺浅草2-3-1
恵 比 寿浅草神社浅草2-3-1
毘沙門天待乳山聖天浅草7-4-1
福 禄 寿今戸神社 今戸1-5-22
布 袋 尊橋場不動尊橋場2-14-19
寿 老 人石浜神社 荒川区南千住3-28
寿 老 人鷲 神 社 千束3-18-7
辨 財 天吉原神社 千束3-20-2
福 禄 寿矢先神社 松が谷2-14-1
モデルコース(徒歩時間)
浅草寺-1分-浅草神社-10分-待乳山聖天-4分-今戸神社-18分-橋場不動尊-5分-石浜神社-25分-吉原神社-3分-鷲神社-20分-矢先神社

 矢先神社から
 東京メトロ銀座線 田原町駅 8分
 JR・メトロ 上野駅 15分

毘沙門天(待乳山聖天)
待乳山聖天は10mくらいの小山の上に祀られています。高層ビルも高速道路も無い時代には、東方面を望む絶景地であったと言われています。
裏側には傾斜エレベーターが有り、参拝者は無料で使えます。
下町七福神めぐり
待乳山聖天

福禄寿(今戸神社)
下町七福神めぐり
今戸神社 一の鳥居

下町七福神めぐり
今戸神社 ご本殿

下町七福神めぐり
今戸地区は寺町で、待乳山聖天から今戸神社に向かうとお寺さんが2寺あります。
このお寺さんを今戸神社と間違える訪問者が居て迷惑が掛かっている様です。

布袋尊(天台宗砂尾山橋場寺不動院/橋場不動尊)
下町七福神めぐり
橋場不動尊

寿老人(石浜神社)
下町七福神めぐり
石浜神社

寿老人(鷲 神 社)
おとりさまでお馴染みの鷲神社にご鎮座の寿老人は、中国道教が起源の長寿の神様です。
下町七福神めぐり
寿 老 人(鷲 神 社)

下町七福神めぐり
寿 老 人(鷲 神 社)

下町七福神めぐり
寿 老 人(鷲 神 社)

下町七福神めぐり
寿 老 人(鷲 神 社)

辨財天(吉原神社)
下町七福神めぐり
辨 財 天(吉 原 神 社)

福 禄 寿(矢 先 稲 荷 神 社)
下町七福神めぐり
福 禄 寿(矢 先 稲 荷 神 社)

下町七福神めぐり
福 禄 寿(矢 先 稲 荷 神 社)

 「浅草名所七福神もうで」のパンフレットは、雷門前「浅草観光センター」で配布されています。(正月のみ)

2021年1月に一部寺社の画像を新たに撮影しUPしました。

Back gif


アサクサモケイ