トレインフェスタ運転会 2008

平成20年5月17日(土)~ 18日(日)


グランシップ運転会2008
 本年初登場の 機関車ヤード セクション。
長さ 750mm× 幅 300mm のボードに、カトー製ユニトラックを使用したセクション・ボードを製作した。
機関車用なので、ポイントは4番(R550mm)を使用
左から、
 引上線停車中 やすらぎ(O/自作)
 EF64-0(O/エンドウ)
 EF64-1000(K/TOMIX)+EF64-1000(W/TOMIX)
 ED75(O/TOMIX)、EF81(O/TOMIX)

グランシップ運転会2008
 2番線に入る際にはR550mmのS字カーブになるが、Tomytec EF64の重連や同社製EH500も問題なく通過した。

グランシップ運転会2008
 さらに本線には 森と田んぼ セクションを新製。
手前の家屋は、TOMIX 製ストラクチャー 母べえ
455系(TOMIX)は、実車同様13両編成

グランシップ運転会2008
 森の前を走行する 485系ひばり と 583系はつかり(近藤)
森の木は、割り箸、段ボール、スポンジで製作
スポンジは、100円ショップの12個で 100円のもの
485系は、近藤氏と大沢で12両組成

グランシップ運転会2008
 民家の前を駆け抜ける東武30000系(K/自作)
おっと、10両フル編成ですか

グランシップ運転会2008
 外周線はEH500形牽引のコンテナ列車(O/KATO)が快走

グランシップ運転会2008

グランシップ運転会2008
土曜日午後には、吉村光夫氏も来場

グランシップ運転会2008
平林寺駅に停車中は伊豆箱根3000系

グランシップ運転会2008
こちらはNゲージレイアウト


グランシップ運転会2008
 会場近くの 静岡鉄道 長沼駅では昨年に続き、デワ1形(大正15年製)が公開されたが、今年は加えてト1も展示されていた。

グランシップ運転会2008


Copylight(C) 2008, H.Osawa