管楽器の広場

Back gif

 昔やっていた吹奏楽のHPを作ろうと思ったのですが、資料と写真がありませんでした。写真で今あるのは下記の1枚です。関係者の方で、合宿、練習、演奏会などの写真をお持ちの方はお知らせ下さい(薄謝させていただきます)
    
管楽器演奏歴
中学1年 4月
 入学早々、吹奏楽部に入部の手続きに行くが、楽器が埋まっていて タンバリンしかない と言われ入部を辞め、軟式テニス部に入部する。あとで考えると、こちらで正解だったかも
高校1年 4月
 高校入学後、早々に吹奏楽部の扉をたたく。
アルト・サックス(以下 A.sax) が希望だったが楽器が無く、楽器が余り人足りなかったトランペットを吹く。
ポール・デズモンドの Take Five が吹きたかった。
高校1年 7月
 野球部の応援のために 神宮第2球場 で演奏。
1回戦で負けたけど、往復送迎・弁当付き は良かった
高校1年 10月
 学校が 吹奏楽部育成 を目的に、30台近くの楽器を新規購入。希望の A.sax も来たので、トランペットから転向。
大学1年
 附属高校から大学へ行ったので、吹奏楽部の先輩からの勧誘が激しかったが、諸般の事情で入部せず。
個人的には、グレンミラー か カウント・べイシーをやりたかった。(方向性はかなり違いますが・・・)
大学2年頃
 お金が貯まったので A.sax (Yanagisawa A-80)を購入。
ちょっと高いセルマーがあったけど、こっちの方が吹きやすかった。
 あの時は、高校時代のブラスの先生(クラリネット)に同行をお願いして、銀座のY店(2つ有るか)で何本かを吹き比べました。先生に聞いていただき、吹き比べたセルマーやヤマハより音程と吹き易さから Yanagisawa を選んだ覚えがあります。
大学2年頃~約10年間
 東京都墨田区内の市民バンドにて A.sax を吹く。
吹奏楽版 グレンミラー の楽譜をあちこちで探し、バンドに持ち込む。
大学3年頃
 クラリネット(CL YAMAHA YCL-61)。個人で練習
ベニー・グッドマン がやりたくなった。
大学4年頃
 所属の市民バンドで野外演奏の依頼があり、低音部増強のためバリトン・サックスを吹く。
数回吹いたが、「やっぱり中音部が大事」と言うことになり、以降は屋外でも A.sax を吹く。
その後、B.sax の女性が入ったので吹く機会無し
社 会 人
 所属の市民バンドで、定期演奏会直前に T.sax が入院し、急遽 T.sax を練習。
そんな簡単に出来るわけないよ
2nd A.sax に1st を急遽吹かせたり、Sax総崩れでした。
ディナンヘ
 サクソフォンは、ベルギー、ディナン生まれの アドルフ・サックス氏(1814.11.06 ~ 1894.02.04)が、1840年代に移住したパリで開発した楽器です。1994年の秋、ベルギー旅行の際にサックスの生誕地 ディナン を訪ねました。
 ディナンの街には アドルフ・サックス通り が有りますが、資料館などはありませんでした。
お墓はパリのモンマルトルに有るそうなので、機会が有れば・・・。
ブラスの時代
ディナン の街並み。下の城壁の頂上より
ブラスの時代
小さな街だけど、立派な教会があります
その後
 仕事が忙しくなり、バンドから離れるが、トラ(エキストラ)の依頼を受け、いくつかの演奏会に出没。薄謝 とロハの2次会で満足

 楽器管理は継続。
映画「グレンミラー物語」を見ると A.sax を、「ベニーグッドマン物語」を見るとCL に油を塗る!
この状況、楽器やってた人に多いみたい。
CL は自室で吹けるが、A.sax はやっぱり・・・。

2004年7月
 映画「スウィングガールズ」の試写会後、昔のLPとレコードプレイヤーを出して来たが、秘蔵「グレンミラー」のLPに針を乗せた途端に針が折れ、レコード盤とプレイヤーが同時にお釈迦に!
よく考えると、CD を持っていたのでこちらを聞く。
2005年4月
 演奏会のトラをお願いされたけど、日曜の午後はダメよ (お仕事)てなわけで、プログラムの原稿作成をお手伝い。
楽器ブームでメンバーは揃いそうなものだけど、楽団数が増えてしまって、結局足りないのかな・・・?
2005年8月
 近くの貸しスタジオで A.sax 練習を再開。
が、低い B 以下がでない! 帰宅後、修理し出るようになったけど1回オーバーホールかな。
2005年10月
 知人の娘さんが CL を買うというので、楽器店に同行し試奏させて貰いました。参ったな ウチの CL より音程も良いし、抜け具合も良いな。
 店内には T.Sax の中古品が数多く並んでいました。店員さん曰く「スウィングガールズの影響だ」とか。買ったは良いけど、そうそう簡単には吹けませんよネ。テク も 場所も無ければ
2006年1月
 クラリネットの調子が悪いので調べてみると、タンポが 破れて息漏れ が一ケ所、タンポ自体が 腐って息漏れ 一ケ所発見。
 クランポンのタンポセットを購入し交換しました。
すこぶる好調 で、まだ使えそうです。

 さらに、A.sax の低音部で出にくい音があったので調べると、何と息漏れを発見! こちらも早々にタンポセットを購入・交換しました。直りましたhi
話は違うんですが、昔出すことの出来た フラジオ (高いGより上)が出なくなった。練習しないと

2006年2月
 昔の吹奏楽メンバーが通販で買った ソプラノサックス の音が出ない、と言うので吹いてみました。音は出ました。「しばらく練習してみれば」とアドバイスしましたが、「辞めた」と言うので安価に引き取りました。通販は悪くはないと思いますが、楽器購入は 試奏してから が基本ですネ。
2006年5月
 2月引き取った ソプラノサックス ですが、マウスピースを セルマー製にしてしばらく吹き込んだところ、ボチボチ音が抜けるようになりました。特に上のG(実音F)からサイドキーのD(実音C)あたりは、かなりソプラノらしい音になってきました。単音だけ聞いていると これが定価3万円の楽器か! と思えますが、音程がかなりひどいですね。特にサイドキーのDが。
2006年12月
 早いもので2006年も最後の月となりました。昔のブラスの関係者から「サックス四重奏」をやろうと言うことで、譜面がまわってきました。いつ合奏が出来るか判りませんが、練習をしています。
 今年は私の好きなミュージシャンがずいぶんと亡くなられました。

 ジャッキー・マクレーン(A.Sax)
 メナド・ファーガソン(Tp)
 市川昭介(作曲)
 ポール・モーリア(オケ)
 宮内国郎(作曲)

ポール・モーリア氏で思い出したんですけど、パーシー・フェイス氏が亡くなったのが確か1976年ではなかったでしょうか? 夏の日の恋'76 を残して。

Yanagisawa A-80 スウィングガールズ

◆お願い
映画 スウィングガールズ の、特典DISC 2 お持ちの方いらしたら、お貸しいただけないでしょうか

演奏会
ずいぶん昔の写真で・・・
どこかに居ますので探してみてください

Back gif


Copylight(C) 2009, Hajime Osawa, All lefts Reserved